サッカーの生い立ち Episode6

未分類

~天才GKの加入~

まず専門学校2年生の途中にGKの子が加入しました(AVANTIの話です)。その彼はGKに対して人一倍プライドを持っていて、『絶対にGKでプロ選手になる!』と強い意識を持った選手でした。チームを探す際に当時のチームの成績(ちびりん関西2位!)とチームのホームページの【GKコーチが練習をします】という一文を見て加入を決めたらしく。。

当時の自分はそのGKコーチとして練習をしていましたが、GK専門の選手はおらず『どうやってGKに興味持たすかなぁ?無理矢理でもあかんしなぁ』と考えていたモンですが、その子の加入で一気に気が引き締まりましたね💪

『この子のためにもっと本気にならないと!』

その子の加入と関係なく取得を予定していたことですが専門学校卒業直後に【GK-C級ライセンス】という資格取得に2泊3日で静岡に研修に行き、フルボッコに指導されてライセンスを取得し一皮むけて大阪に帰りました。懐かしい…

※今ならJ-GREEN堺であれこれライセンス講習会ありますけど、当時はJ-GREEN堺がオープンする前の話。その資格を取るには静岡、広島、愛媛、北海道、、この中から選ぶしかありませんでした…

平日はその彼とGK練習、土日は試合に帯同しGK練習や分析、審判そんな毎日でした👩‍💻

そんな彼は大阪府トレセンにも合格、中学はヴィッセル伊丹、中学で挫折を味わいながらも高校ではキャプテンマークを巻いてインターハイに出場、怪我も多く大変な現役生活でしたが、ちょうど去年24歳で選手を引退しました。本当に自分も彼から色んな事を学ばせてもらったし指導者として成長させてもらったと感じる、濃い期間でしたね😞✨

スポーツ少年団の近畿大会に優勝したときかな??

~審判以外の誘惑~

時期は前述と前後しますが、専門学校卒業頃の話です。意識の高い仲間に囲まれて社会人リーグ優勝やら色んな経験ができた中、学校卒業ということはつまり競技引退と言うことです。

高校3年間本気で取り組めて、専門学校の2年間も本気で負けず嫌いに取り組めてきたのに『本気でサッカーをすることはないんだな…』卒業が嫌でした😱

平成20年度だと…

そんな卒業直前に1通のメールが届きました。メールと言っても某コミュニティサイトのダイレクトメールです。

基本知らない人からのメールは【無視】ですが今回の内容は…

突然のメール失礼します。

私は大阪府フットサルリーグ1部のフエルテ大阪というクラブの代表をしております、×××と申します。

フエルテは全員大学生で構成された、競技志向フットサルクラブの中でも特に珍しいチームで、ここまで最短で1部リーグまで昇格してきました。

来シーズン、当クラブはさらに補強を行い、U-23での大阪制覇、そして全国大会出場を目指しております。

しかし、GKである選手が就職の為に関東に行ってしまうため、GKを探しています。

もし少しでも興味がありましたら、ご連絡いただけないでしょうか??

よろしくお願い致します。

プロフィールにGKと書いていたから偶然見つけられたのでしょう。またホームページもしっかりしていたのでちゃんと活動しているチームなんだなと確信🤔

自分みたいなGKが求められている?? また競技できる??? 初めて知らない人に返信したと思います。当時は卒業前で春からの事がどんな生活になるか分からないので保留します。と。

そして春先に改めて連絡を取って練習場所である箕面市内の中学校体育館へ。初対面であれこれお話して練習に参加…

本格的なフットサルに触れたのは初なので他を知りませんがレベルが高い。。とにかくスピーディーでアタマの回転も必要で、反射神経だけでゴールを守れると思ったら大間違い!ただメッチャ楽しい!みんな本気でプレーしてるし、シュートはガンガン飛んでくるし…やっていこうってすぐ決めましたね😲

~本業は土日がメイン~

フエルテ大阪に正式に加入したわけではなくずっと練習生として平日の練習に参加していました。土日はリーグ戦ですがコチラはサッカーコーチ業、審判業がメインですからね。夏頃かな?『せっかくずっと来てくれてるし選手登録せーへん?』と連絡が入り正式に所属選手となりました。変わらず土日はほぼ不参加でしたけどね。

ただ練習だけだろうと本気で自分がプレーするって子ども達に教えるときに説得力があるなーって感じていたので練習がメインの活動でも有意義だった…走り込みも筋トレもずっと取り組んできた。結果を気にして試合終了後の試合会場に顔を出すこともあった。居心地の良いチームだった😇

そんなフエルテの仲間とは入れ替わりもある中、2年前まで所属し今でも10年以上の付き合いのある大切な仲間の一つとなっている。

所属1年目に関西リーグ昇格を経験し、関西リーグ1年目で準優勝し地域チャンピオンズリーグ(アマチュアの全国大会)で3位に入賞、大阪府リーグ降格も、関西リーグ再昇格も、社会人になって嬉し泣きすることも悔しくて号泣することもあった。実力的にも土日の仕事的にも試合出場は多くはなかったけど本当に良い経験をさせてもらったと感じます。

~審判離れ加速~

徐々に変わっていく興味の割合、【コーチ⇒フットサル⇒審判】って順番で。それでもどこか『元々目指していたモノだしな』と、審判活動も続けていました。コーチとして審判技量は必要やし常にルールに対応しないといけないからね📖👓️

忘れもしない…って何歳の時か忘れたけど(笑)。関西学生サッカー3部リーグの主審を担当したとき。※3部でも45分ハーフ!よー走っていたと思う!

まぁざっくり言うと判定ミスって、オフェンス側にイエローカードが必要な場面をGKの怪我だけでノーファール扱いにしてしまいました。まぁその後から選手達レフリーを信用しなくなりますよね…試合終了後の整列で選手1名から握手スルーされたときは頭が真っ白になりました🤦

けど思いました。『それくらいのジャッジしちゃったよな…🤦』

その年の私は3級審判員。今もやけど。2級審判から門が狭くなりますが2級候補という立場で審判委員の方々に面倒を見て頂いていましたが、徐々にフェードアウトしていきました。先ほど述べたミスジャッジがトドメのような感じでしたが他にも2級推薦に関する基準の不信感とかあったんですけどね…と愚痴はここまで。

同期や先輩後輩レフリーが今現在Jリーグの審判や国際試合の審判を担当しています。本当にリスペクト。技量だけでなく本当に強いメンタルも必要ですからね。

続く…多分このシリーズ次がラスト

Contents by ORODINHO


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs928979/avanti-kansai-fc.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 119

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs928979/avanti-kansai-fc.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 122