怪我予防ブログvol.1

未分類

谷村コーチです‼️

アスリートにとって最大の敵が「怪我」

いくら優れた選手でも、怪我をしていて試合に出場できなければ全く意味がありませんよね??

激しいスポーツをやっている以上、絶対に怪我をしない方法は存在しないのですが、怪我のリスクを減らす事はできます‼️

今回は怪我予防という事で、基礎的な事からお話ししていこうと思います‼️

サッカーにおける怪我予防

怪我予防の記事を書こうと決めて、まず何から書こうかと悩みました。

ウォーミングアップの事、、、

クールダウンの事、、、

いろいろ考えた末に「レガース」について書こうと思いました‼️

レガースをする意味

サッカーは、選手が足を振り回すスポーツです。笑

言い方に語弊がありましたが、試合中はかなり近い距離で足を振り回しあってますよね??

その中でスネを蹴られると、、、まずは第一に痛い😭

スネを何かの角にぶつけたりした事のある人なら分かると思いますが、かなり痛い。笑

第二に大きな怪我につながる😭

スネの部分にはクッションとなってくれる筋肉がほとんどない為、最悪の場合は骨に異常が出てしまったりします。

これらを守ってくれるのが「レガース」‼️

いやぁ、レガース様様ですね、。笑

レガースの種類

レガースには2種類のタイプがあります。

ハードタイプ

メリット・固い素材で出来ているため保護力に優れる

デメリット・形が変形しないのでフィット感は良くない

ソフトタイプ

メリット

・柔らかい素材が多く足の形状にフィットする

・洗濯機で丸洗できてしまう

デメリット

・素材が柔らかい為保護力が低め

どうレガースを選ぶべきか

谷村コーチは断然ハードタイプをお勧めします。

理由はもちろん、「保護力が高いから」

怪我予防のための道具なので、最優先事項は怪我から守ってくれる事です‼️

では、フィット感の問題はどう解決したら良いのでしょうか?

もちろん試合中にズレたりすると集中出来なかったりするのでそれだけは避けたい‼️

そのための方法を考えました‼️

①しっかり試着してから買う。

②専用のレガースストッパーを使う。


①と②を両方しっかり行えば、ハードタイプのデメリットも大分軽減できるのではないかと考えています。

まとめ

レガースは公式戦なら必ず着用が義務付けられているほど大切なギアになります。

自分に合ったものを選び、練習中からしっかり着用してトレーニングに励みましょう💪

練習前に「レガース忘れた、、、」なんて選手が居ないようにしてほしいです。笑


このブログを見た方は谷村コーチに教えてくれると嬉しいです‼️

今回はこの辺でおしまいにします♪


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs928979/avanti-kansai-fc.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 119

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs928979/avanti-kansai-fc.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 122